インコースの攻略法です。
10番

ティーショットは左バンカーの右が狙い目。2打目は右サイドバンカーに入れないように。グリーンが縦長なので、距離・方向とも注意。
11番

長いホールなので、ティーショットを左右サイドバンカーに入れないように。グリーンは横長で奥行きがないから、アプローチショットのオーバーに注意。
12番

ピンポジションと風向きによって、ボールがピンに絡むかも。右のバンカーに入れやすいので注意。
13番

ティーショットが右サイドバンカーにつかまりやすいので、左フェアウエイを狙う。アプローチショットは、ピンが左の時は短め、右の時は長めに打つ。
14番

最も短いミドルホールなので、右OBに注意してティーショットをフェアウエイにキープする。2打目は右のガードバンカーに注意したい。
15番

アプローチショットで左右のガードバンカーに入れないように。グリーンは横長中高なのでオーバーしやすい。
16番

長いショートホールなのでグリーン左の池に注意して、右目から攻めたい。グリーンのアンジュレーションがきつい部分があるので気を付けて。
17番

インコースでもっとも難しいホール。右OBに注意する。グリーン前のクリフバンカーに入れないこと。ピンポジションによってアプローチショットの難易度が著しく変わる。
18番

ボールが右に緩くカーブしているので、右に打ちやすいがハザードにつかまる。左から攻めることが正解である。